去る11月に第2回社内ゴルフコンペを開催しました。
朝は少し寒かったですが、動き始めるとちょうど良くいい運動になりました。
今年はトロフィーも用意され、みなさん気合十分で臨みました。
所長の提案で発足した光岡会計ゴルフ同好会。
普段の業務は個人プレーが多いですが、職員同士のコミュニケーションも増えて職場の一体感も増した気がします。
今年の個人優勝は、ベテラン職員の逢坂さんでした!
11月19日(土)にパナソニックホームズ株式会社 岡山支社にて、所長によるセミナーを開催しました。
「贈与税改正を念頭に急伸する不動産小口化商品とは」をテーマに、来年度注目の税制改正や一棟不動産と小口化不動産についてなど、相続税対策のホットワード盛りだくさんな内容でした。
相続対策について気になることはどこの会場でも同じなようで、講師としてもまだまだ力不足、情報発信不足を感じた2時間でもありました。
特に、「タンス預金は申告しなくても大丈夫ですか?」というリアルな質問に苦慮する場面もありました。
しかしセミナーは、お客様や納税者の考えに接することができる貴重な機会だとも感じています。
引き続き、みなさんに税のことを身近に考えていただけるセミナーを開催し、講師としてもパワーアップしていく予定です。乞うご期待ください!
2023年10月から施行されるインボイス制度について、免税事業者の方に向けた解説動画を作成しました。
7分弱の短い動画となっていますので、隙間時間にご覧いただき、制度開始までに理解を深めていただければ幸いです。
ご不明な点は事務所または担当者までお問い合わせください。
当事務所では紙資源の節約のため、社内の書類管理の多くをソフトウェア上で行っています。
書類の保管場所を減らせるだけでなく、ミス、紛失の防止や社内での情報共有にも役立っています。
今回は、当事務所のペーパーレスを支えるFUJIFILMさんのDocuWorks(ドキュワークス)というソフトの機能の一部を紹介します。
POINT 01 職員のソフトウェア上のデスク
書類の閲覧や記入はこのデスク上で行います。
クリアファイルやバインダーでまとめることもできます。
お客様から紙でいただいた書類を取り込んで、席にいながら職員同士で共有しています。
POINT 02 社内の回覧、決済
回覧や決済が必要な書類は、そのまま個人フォルダに送ることができます。
コメント機能や付箋機能で紙と同じように書き込めます。
確認後は電子印鑑を押して回覧します。(画像2枚目)
POINT 03 FAXの受信、閲覧
お客様からFAXが届くと電話は鳴らず、通知のみが届きます。
そのままソフト上で確認、編集したり、必要に応じて印刷しています。
次回は、実際に当社で使う紙がどのくらい減ったのかを紹介します!
8月5日に当事務所の所長 光岡寿弘による相続税セミナーを開催しました。
札束のレプリカや家の模型を使った説明に、参加者のみなさんは興味津々の様子でした。
一方的に難しい話を聞くのではなく、講師と対話しながら誰でもが気軽に質問しやすい雰囲気で、2時間があっという間に終わりました。
参加者のみなさんからいただいたご感想を紹介します。
・ パワーポイントの資料や札束レプリカ他、小道具が準備してあったり、説明内容も整理されていて分かりやすかった
・ 基本を分かりやすく説明されていて良かった。実例や横道に逸れる話がおもしろく、資料も良く整理されていた
・ 普段接することのない裏話が参考になった
・ 具体例を挙げての説明はよく理解できた
・ きれいな事務所で勉強できてよかった
いただいたご意見、ご感想を参考に、今後も様々なテーマでセミナーを開催する予定です。
”こんなテーマで税理士の話を聞いてみたい””○〇についてわかりやすく説明してほしい”などご要望お待ちしています。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
8月5日(金)午後1時から光岡会計事務所主催の相続税セミナーを開催いたします。
講師は当事務所の税理士 光岡寿弘です。
参加者の方には、事前に相続税に関して気になっていることをご記入いただき、
実際に寄せられた質問や不安な点にお答えしながらセミナーを行っていきます。
参加ご希望の方はセミナー案内をご確認の上、申込書を事務所までご提出ください。
締め切りは7月31日(日)です。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
5月12日当社セミナールームに外部講師を招き、セミナーを開催しました。
「リーダーのあり方~今の時代に求められる人材~」というテーマで、経営者だけでなく会社で働く一人一人の主体性について見直すことができました。
今後もお客さまのニーズに合わせたセミナーやイベントを開催予定です。
また先月には、確定申告の慰労会を兼ねたお花見会をセミナールームにて行いました。
日本料理『吉晶』さんにフグ懐石をお願いし、セミナールームが個室料亭へと様変わりしました。プロジェクターで日本各地の桜の名所も楽しめました。
当社のセミナールームは、社内研修や会議室としてご利用いただけます。是非ご活用ください。
3月15日をもって、今年の確定申告業務は滞りなく終了しました。
皆様ご協力ありがとうございました。
若手職員も落ち着いて昼食の時間がとれるようになりました。
また気分を一新して業務に励めるよう、しっかり充電期間を取りたいと思います。
今年も確定申告の時期が近づいて参りました。
必要資料の準備はできていますでしょうか。
当事務所ではお客様に、『確定申告で必要な書類のご案内』を配布しています。
事業者様はぜひご活用下さい。(詳細は画像をクリック)
令和3年度の申告期限は2/16(水)~3/15(木)となっていますが、この時期は例年繁忙期となり、当事務所も慌ただしくなっています。
事業者様にはお手数ですが、2月中旬までに資料のご提出をしていただけますと大変助かります。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
「税理士会」という会をご存じでしょうか。
確定申告時期には無料の税務相談会を実施したり、学校で税金に関する授業を行うなど、中国地方では約3000人の税理士が所属しています。
岡山県には計7つの支部があり、中でも私は調査研究部の副部長を務めています。
調査研究部では年2回、税理士会が挙げた議題に対し税務署が回答する形で協議会を開いており、これには税務署長や税務署幹部も参加します。
議題には税務調査の場面で生じた納税者とのトラブルなどが挙げられ、納税者の代理人として私を始め、みなさん活発に意見交換されています。
例えば令和4年1月17日の協議会では、以下のような議題と回答がありました。
確定申告期間中の税務調査について
所得税確定申告期間中の2月16日から3月15日までの税務調査は、新規・継続を問わず意見聴取・事前通知を含めて行わないでいただきたい。
【税務署からの回答】
所得税の確定申告期間中の税務調査については、できる限り配慮していきたいと考えております。
従前から、2月16日から3月15日までの間は、特に緊急を要する事案を除き、新規着手しないよう職員を指導しており、令和3年分の確定申告期においても同様の予定としておりますので、御理解いただきますようお願いいたします。
普段お客さまには見えない税理士の仕事ですが、納税者の権利を代理して主張するとても重要な活動でもあります。
所長 光岡寿弘